kaakaa Blog

この世は極楽 空にはとんぼ

ubuntu 10.10 インストール

さて、インストールです。

前回、動いたとか言ってたのはLive版というお試しバージョンだったようです…。


インストールはLiveを起動するとデスクトップに置いてある実行ファイルを使いました。
(なぜ、前回気づかなかった…)

実行ファイルを起動させ、言語→「日本語」を選択し進む。
次の画面で2つのチェックリストをチェックし次へ。

その次のディスク領域の割り当てで問題発生。
普通だとここでディスク領域の割り当てを自動にするか、手動にするかの選択をする画面が
出てくるはずなのですが、なぜかいきなりパーティション選択画面へ。

とりあえず適当にパーティション選択をしてみると
「ルートファイルシステムが定義されていない」
とのこと。

??
色々しらべてみたけど、この文章の示す意味がよく分かりませんでした。

パーティション関係の問題らしいので、「System」→「Administration」→「GParted Partition Editor」を起動。

パーティション構成は以下。

1.リカバリ領域(ntfs)
2.Windows XP(ntfs)
3.ubuntu用(ext4)
4-1.スワップ(linux-swap)
4-2.Win・ubu共有データ用(ntfs)
4-3.未割り当て

1と2はWindows用。
3はubuntuのシステム領域として40GBを割り当て。
プライマリパーティションは4つまでしか作成できないようなので
4つめを拡張パーティションとする。
その拡張パーティション内にスワップ領域(2GB),Windowsubuntu両方からアクセスできる
データ領域(40GB)を作成。拡張パーティション内の残りの領域は特に何もせず。

以上のようにパーティション構成をし、適用させる。

その後、インストールステップのディスク領域の割り当ての所で、
ubuntu用(ext4)を選択し、「変更」を押す。
そこでマウントポイントを"/"に設定し、「進む」。

これで「ルートファイル〜」のメッセージは表示されなくなったものの、
警告メッセージがいくつか表示されました。
無視しながら進んでいくと、なんとかインストール開始まで漕ぎ着けたみたいです。

しかし、インストールが1時間経っても終わらない…。
こりゃ、警告無視しまくったのが問題かな。

とりあえず、一晩寝て終わってなかったらまた考えます。