kaakaa Blog

この世は極楽 空にはとんぼ

2013-01-01から1年間の記事一覧

PowerPoint資料のアップローダ的なもの

Linux上で動作するパワポアップローダを作ってる。 kaakaa/PPTGalleryパワポの資料共有にファイルの配布じゃなく、Web上で完結できるように出来ないかな〜というのが始まり。 ファイルダウンロードして開くのが面倒に感じたのと、Sinatraと諸々のツール使え…

GStringの評価タイミングを勘違いしてた

GStringヒアドキュメント?で記述したスクリプトをGroovyShell#evaluateで評価しようとした時に、GString内のプレースホルダーが評価される場所を勘違いしていてハマったという話。GString内のプレースホルダーはevaluateの前で評価される。 GString interpo…

TracWikiで投稿時間を表示するマクロについて考える

とりあえず調べたところまでを残しておく。 TracWikiに書き込んだ時間を残しておける機能が欲しくて色々調べてる。 Pukiwikiの"time?"みたいな記法。TimestampMacroなんてのもあるけど、コレはページを更新した時間を表示するものなので、目的とは違う。 あ…

Middleman-blogとGithub Pagesを利用したブログ

勉強会用資料。広く浅く。 ブログる from Nemoto Yusuke 質問 Webサービスの値段はどれぐらい? GitHub · Build software better, together. Travis CI: Continuous Integration and Deployment That Just Works Coveralls - Test Coverage History & Statis…

はてなダイアリーの記事をMarkdown形式に一括変換

はじめに はてな記法があまり好きになれないのとフロントエンドを触るために、ブログをGithub Pagesに移行しようと思っている。 middleman-blogをgithubでホストするmiddlemanを使えば好きなエディタで記事書けるし、記法も最近よく使うMarkdownを使えるので…

Serverspecのwindows版を触ってみる

はじめに 出ないか出ないかと待ちわびていたServerspecのWindows版が公開されたようなので使ってみる。 serverspec/WindowsSupport.md at e0079bda2dbdbf2aa5c8312e430ab7db840a6810 · serverspec/serverspecとりあえずMac Book AirからWindows8マシンのテス…

Githubリポジトリのデフォルトブランチを変更する

Githubで、master以外のブランチをデフォルトブランチとしてpushしてしまっていた。 直そうとしてGitコマンドを色々調べてたけど、Githubのリポジトリのsettingがら変更できるのね…Can't remove remote branch in git - Super User

Sinatraアプリを定期的に実行するために泥臭く行ってみた

Sinatra版のフィードアグリゲータをゴリゴリ kaakaa/INFOMATOR · GitHub今までは以下の流れで処理をしていた。トップページにアクセスがある →登録されてるサイトのフィードを取りに行く →パースする →表示するこれだとF5アタックされた時に簡単に落ちてしま…

Node.js(Express)でフィードアグリゲータを作り始め

今日の勉強会でNode.js(Express)でWebsocketなアプリの話を聞いたので、 シコシコ作ってたSinatra製のフィードアグリゲータ(kaakaa/INFOMATOR)をNode.js(Express)に移行してみる。F5アタックでSinatraのフィードアグリゲータをSATSUGAIされたのも移行してみ…

SinatraでFeedAggregator

Sinatra熱再燃。フィードアグリゲータを作成中。 kaakaa/INFOMATOR書籍管理システム(kaakaa/BookManager)の片手間で作ろうとしてたけど、なかなか思うように動いてくれないのでコッチに付きっきりになってしまった。とりあえず動くものは出来たと思う。手…

社内勉強会 - 書籍管理Webシステム

シコシコ作ってたWebシステムについての紹介。 初めてのWebシステムなので、中身はグダグダです。 社内勉強会 - 書籍管理Webシステム from Nemoto Yusuke

Gitbucket1.2で500エラー

会社でGitbucketを試用しているのですが、 ある日、TOPページにアクセスしようとすると500エラーを返すようになりました。どうやら、メンバがSourceTreeからGitbucketに対して プッシュやタグ付けをしていたら、500エラーを返すようになった模様。500エラー…

社内勉強会 - chef

社内勉強会用資料。 社内勉強会 - chef from Nemoto Yusuke - 追記:質問があったので追記。Q.Windowsに対してもレシピ適用できるの? A.できます。 chef-soloを用いてWindowsにソフトウェアをインストールしてみよう Chef clientとWindows向け便利コマンド…

Google Testの導入まで

c++

備忘録として。ブログズミ: Google Testの検索結果 TDD Boot Camp 東京 for C++ に参加 & 講演してきました #tddbc - Natural Software 準備 下の@kaorunさんのリンクの方が簡単そうなので、そっちでやってみることに。BitBucketからzipをダウンロードして解…

vagrant&chefで構築した仮想CentOS上JenkinsでGoogle Testを実行

タイトルが長い。 細かくは覚えてないけど、やったことの備忘録。 Vagrant&Chefで仮想CentOS(Jenkins入り)を構築 いろいろ調べながらだったけど、何があったか覚えてないので実行環境だけ残しておきます。Vagrantfile # -*- mode: ruby -*- # vi: set ft=rub…

chefとvagrantを使って仮想環境上にJenkinsを立て

ブームの煽りをもろに受けて、最近Chefをボチボチ触ってます。AWS上でChefを動かせたときはちょっと感動。 AWS(EC2&S3)上でのchef-soloを使ったサーバの自動構築 | Lightweight HackingLightweight Hacking色々、夢が膨らみますね。とりあえずChefの使い方を…

Sinatraでニコニコカレンダーを作ってみた

ニコニコカレンダーまだ、コードは汚いし、見た目も汚いけど、一応動いたので。kaakaa/NiconicoCalendar · GitHubホームディレクトリで bundle install --path vendor/bundle bundle exec rackup で動きます。 これからは、とりあえず処理を別クラスにしてテ…

この前作ったSinatraアンテナを外部から見れるようにする

kaakaa/SinatraSample · GitHubSinatra起動しても外部からアクセスできないようだ。 ローカルからしかアクセスできないWebアプリとか意味無いので、外部からアクセス出来る方法を探した。ローカルのWebサーバーを簡単にネットからアクセス可能にするproxyloc…

この前作ったSinatraアンテナをちょっと改良

kaakaa/SinatraSample · GitHubTwitter Bootstrap使って軽く、本当に軽く装飾した。 あと、更新日付とかも表示するようにした。HerokuとかAWSにデプロイしてサンプルを見れるようにする方が良い気がしてる。 サンプル見せるほどのアレでもないんだけど。

SinatraでRSSフィードを表示してみる

この前使ったSinatraが良い感じなので、もう少し触ってみる。RSSフィードを取得して、リストとして表示するような物を作ってみた。 kaakaa/SinatraSample · GitHub # sinatra.rb require 'rubygems' require 'sinatra' require 'haml' require 'rss' class R…

Basic認証付きのURLに格納されてるスクリプトを実行する

ネットに転がっているGroovyスクリプトを直接実行する が面白そうなので、Basic認証付きのページからGroovyスクリプトを取得出来るか考えてみた。 うちで使ってるSVNがBasic認証付きなので。 Basic認証エラー http://localhost:4567/にアクセスすると、以下…

GradleとMavenとAnt+ivyの比較

JUnit実践入門見ながらMaven試してたら、いつのまにか3つのビルドスクリプト比較してた。 簡単なスクリプトだけど、Gradleの簡便さが分かると思います。 【やりたいこと】 Javaコンパイラのバージョンを指定してコンパイル JUnitのjarをMavenCentralから持…

GradleでSpock動かそうとしたらエラー2

やっぱりGradleのバージョンが古いのがいけなかったようだ。 ------------------------------------------------------------ Gradle 1.4 ------------------------------------------------------------ Gradle build time: 2013年1月28日 3時42分46秒 UTC …

[spock] GradleでSpock動かそうとしたらエラー

Gradleのバージョン - Gradle 1.0 - Gradle build time: 2012年6月12日 0時56分21秒 UTC Groovy: 1.8.6 Ant: Apache Ant(TM) version 1.8.2 compiled on December 20 2010 Ivy: 2.2.0 JVM: 1.7.0_09 (Oracle Corporation 23.5-b02) OS: Mac OS X 10.7.5 x86_…

[metrics] Panopticodeを動かしてみる

継続的デリバリー 信頼できるソフトウェアリリースのためのビルド・テスト・デプロイメントの自動化作者: David Farley,Jez Humble,和智右桂,高木正弘出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2012/03/14メディア: 大型本購入: 24人 ク…

[clubdb2] 「第158回 Javaプログラマーに贈る:Groovyで楽

最近Groovyにハマってる&殆どDB触ったこと無いから今年はDBやらなきゃと思ってる。 という想いから、なかなかドンピシャな会があったので参加してみた。 ClubDB2 - 第158回参加者は20人ぐらい? 内、Groovy触ったことあるのは自分含め3人。 JDBCプログラミ…